妊娠後期になり、先日高島平クリニックで最後のブドウ糖負荷検査がありました。悪化していたら転院の可能性もアリと言われていましたが…


Contents
最後の負荷検査の結果→ちょい悪化
なんと前回は食後1時間後の数値だけでしたが、今回は2時間後の数値も陽性に。。。
即転院かと思いましたが、まずは医師会病院の先生の見解を聞いてきてと言われました。
でもこの感じだと転院はないかもな??って感じ?
医師会病院で見解を聞いた結果
というわけで数値を持参し、早速医師会病院の先生の見解を聞いてきました。
いかがでしょうか、、、
まあ前回から陽性だったんだし、今回突然治るわけないんだから!!そりゃそうよ!
そういうものなんですね。
いま食事制限とか分食してるでしょ?一旦血糖値の自己測定してみようか。それでも数値悪いならもう正産期入るし早めに産めば良いだけよw
エッ!そうなんですか?
そうよ〜!インシュリンとかやる必要まったくないから!!注射に慣れてるあいだに正産期じゃない!だからどっちにしろアッチで産みなさい!
やったあああ!ありがとうございます?
というわけで、血糖値測定にはなってしまいましたが数値が悪くても良くてもやっぱり転院しなくて良さそうでした?良かった〜!
地獄の血糖値自己測定
さて。良かったとはいえ血糖値を自己測定することになっちゃったんですよね。。。。。
今までの食事制限の答え合わせや実験ができるのは嬉しいのですが、自分で毎食後に針刺して血出してその血糖値を機械で測るわけです。
注射や採血の度に家でピーピー騒いで旦那さんに文句を聞いてもらっている痛みに激弱な私にとっては地獄でしかない(¯・ω・¯)
血糖値の自己測定ファーストインプレッション
実はお姉ちゃんが医療従事者なので新型コロナの自己検査用に同じようなものを使っていて、「ぜーんぜん痛くないよ〜」とは聞いてました。
ボタンを押すと細い針がパチン!と出て、指先からゴマつぶ大の血を出すだけの器具です。
血が出た後はすぐ止まるし塞がるし、その後なにかがしみるようなこともありません。
でもねーーー。。。。。
血が出るんだからそりゃ痛いですよ。輪ゴムではじかれるくらいかなぁ?もーちょい痛いかなぁ?
とにかく針刺してるんだから痛いんですよ。包丁で指切るよりはそりゃ痛くないけど。毎食後に刺すんですよ。痛いですよ。(何回言うの)
ストレスMAX
というわけでストレスのがやばくて。最初の方はまだ大丈夫だったけど、数日経つにつれて針を刺すためのボタンを押す前に動悸息切れ絶望感??♀️
うまく血が出ないとそれを何度も繰り返すんです。そのたびに動悸息切れ絶望感やってたら胎教に悪すぎでしょ??♀️??♀️??♀️ムリムリ(乂’ω’)
1週間で返却
というわけで、測定器は受け取ってからちょうど1週間後の診察で返却しました( ‘д’⊂彡▫︎
産むまでは貸しておくね!産んだら返しに来てね〜
いえ、もうやりたくないです、機械お返しします!!!!
あらそう?じゃあ…受け取るわ。向こうの先生大丈夫かな?
大丈夫です大丈夫です、この測定結果みせたら安心してたので。
じゃあいいね!
受け取ってもらえて良かったwwもう二度とやりたくないよ!
日々の糖質制限メニューと血糖値自己測定の結果
ここからは私が1週間行ったいつも通りの食事内容とその2時間後の血糖値の測定結果を記しておきます。
コンビニご飯やカップラーメンもあるのでどなたかの参考になれば良いなぁ!
1日目
昼食
セブンイレブンにて。

- 千切りキャベツ(5.1g)
- 和風ハンバーグ(12g)
- カフェラテR(7.8g)
糖質合計24.9g。
2時間後の血糖値:105
夕食
自炊。

- 紫玉ねぎの塩レモン
- 舞茸しめじのマリネ
- オニサラ
- 豚肉春キャベツ玉ねぎニンジンのトマト煮込み
- ドライゼロ
- いちご
2時間後の血糖値:76
2日目
朝食
セブンイレブン&自炊。

- 野菜ミルクスープ
- ロカボドーナツ
パンを切らしててこれしかなかった?
2時間後の血糖値:114
昼食
自炊。

- 蒟蒻ラーメン
- もずく酢
- みかんの缶詰
2時間後の血糖値:106
夕食
自炊(義母ちゃん支援物資)

- ロールキャベツおでん
- 鶏胸肉のパン粉焼き
- キノコマリネ
2時間後の血糖値:97
3日目
朝食
自炊。

- コープのモーニングクロワッサン
- 鶏胸肉のパン粉焼き
- 野菜スープ
2時間後の血糖値:103
昼食
ローソン!

- シーチキン&コーンサラダ(2g)
- 青じそドレッシング(5.4g)
- ミルクボール(11.4g)
- スペアリブ(5.3g)
糖質合計24.1g
2時間後の血糖値:98
夕食
自炊。

- 鶏の竜田揚げ
- 茄子とキノコの煮浸し
- 小松菜舞茸の中華味
- プチトマト
- 野菜と豆腐のお味噌汁
2時間後の血糖値:101
4日目
朝食
自炊。

- サラダ塩麹チキンのせ(バルサミコドレッシング)
- モニクロ
- ミロ
2時間後の血糖値:119
バルサミコとミロの組み合わせはダメすぎたww
昼食
セブンイレブン&自炊。
- 鯖の塩焼き
- キムチ納豆
- 冷奴
- 野菜と豆腐のお味噌汁
2時間後の血糖値:91
卍丸がお熱だったため写真なし。。
夕食
自炊。
- もずく酢
- 八宝菜
- 苺とぶどうとヨーグルト
2時間後の血糖値:107
5日目
朝食
自炊。
- ハンペンバター
- サラダ
- 苺とブドウのヨーグルト
2時間後の血糖値:94
昼食
仕事やばすぎて限界メシw

- ローカーボヌードル
- キムチ
- 味玉
- ロールキャベツ
2時間後の血糖値:115
夕食
義母ちゃんのごはん。
- レタスの肉巻き
- エビ団子鍋
- 苺とパイナップルのヨーグルト
2時間後の血糖値:112
6日目
朝食
記録がない・・・なんでだw
昼食
なんだったっけ・・・
夕食
夢庵。
- すき焼き肉W単品
2時間後の血糖値:88
7日目
朝食
自炊。

- アボカドソーセージ乗せサラダ(レモンドレッシング)
2時間後の血糖値:77
昼食
松屋?食べたすぎて測定器持ってるうちにと思って実験してみたw
- もずく酢
- カレギュウ(ご飯50g)
2時間後の血糖値:105
夕食
自炊。
- もずく酢
- 焼きうどん(うどんは1/2人前)
- カブと玉子のスープ
2時間後の血糖値:116
血糖値自己測定を終えて
というわけで、1週間毎食2時間後に血糖値を測り続けてみました。
妊娠糖尿病と診断されてからずっとこんな感じのメニューで続けてきているのですが、結局一度も基準値である120を上回ることなく過ごせたので、制限の仕方は正しかったのかなーって感じです?
意外とコンビニご飯も行けるし、生クリーム入りのロカボパン食べたりフルーツ食べたり、時にはカレーなんかもイケることが分かったのでやってみて良かったかなって思いました!もう二度とやりたくないけど!w
結局どちらの病院で産むか?
そんなこんなで、結局どっちの病院で分娩になったのかというと。
前述したとおり、医師会病院の先生から「向こうで産みなさい!」と言ってもらえて、その旨を書いた書状を受け取り高島平クリニックに行ったところ…
高島平クリニックの助産師さんから「おかえりなさい」いただきましたww嬉しかった〜???
というわけで、予定通り高島平クリニックでの分娩が確定しました〜〜??
良かったぁああああ!!!!
あとはちゃんと麻酔が打てるかどうかですね?(食後3時間空けないと打てない、赤ちゃんが降りてくるスピードが早すぎると打てないetc…)


はじめまして。
突然のコメント失礼します。
妊娠糖尿病の疑いをかけられてしまったという記事を拝見させていただきました!
疑いをかけられてしまったきっかけは何でしたか?
はじめまして、コメントありがとうございます!
疑いをかけられたキッカケは体重が突然1.5kgくらい増加してたことと、尿検査で糖が出たことでした!
つわりで甘い菓子パンばかり四六時中たべてた&移動中などは飴がないと吐き気が抑えられなかったのでとんでもない糖分摂取量だったと思います/(^o^)\